ブログ
-
拡大床ってどんな装置?使い方と効果を紹介
こんにちは!グリーン歯科 スタッフです😊 今日は午前中から小学校の校外学習帰りと思われる元気な子どもたちを見かけました。 グリーン歯科は深沢小学…
-
小児矯正で使う「床矯正」とは?仕組みとメリットを解説
こんにちは!グリーン歯科 スタッフです😊 最近、朝の通勤中にセミの声を聞くようになり、「いよいよ夏だなぁ」と感じています。 元々夏が好きなので、…
-
笑ったときに歯ぐきが見える…それって治せるの?
こんにちは!グリーン歯科 スタッフです😊 7月も中旬。鎌倉駅前では朝顔市のポスターが貼られていて、夏らしい風景にほっとしました。患者さんからも「…
-
前歯がガタガタ…それ、矯正が必要なサインかも?
こんにちは!グリーン歯科 スタッフです😊 今朝は、自宅の近くの小学校から「シャボン玉大会」のお知らせ放送が聞こえてきました。 シャボン玉大会って…
-
口呼吸がもたらす歯並びへの影響とは?
こんにちは!グリーン歯科 スタッフです😊 先日の休みは買い物をしに、青山まで行ったのですが、青山3丁目にいきたかったのですが、青山一丁目で降りて…
-
6歳でもできる?早期矯正のメリットと注意点
こんにちは!グリーン歯科 スタッフです😊 先日、6歳のお子さんを連れたお母さまが来院され、「こんなに小さくても矯正ってできるんですか?」と質問を…
-
指しゃぶりと出っ歯の関係とは?家庭でできる対策も紹介
こんにちは!グリーン歯科 スタッフです😊 昨日は七夕でしたね🎋 鎌倉は朝から曇り空でしたが、患者さんのお子さんが「保育園で笹にお…
-
患者としての経験
こんにちは! 歯科医師の藤林です。 しばらく忙しくてブログを書く時間が取れなかったのですが、少しずつ再開していこうと思います。 今日は私のちょっとしたエピソード…
-
出っ歯とマウスピース
グリーン歯科の藤林です。 寒い日が続いていますが、皆さん、お元気でしょうか? 都心では、インフルエンザやコロナがかなり流行しているそうです。 私自信は風邪をひき…
-
ホワイトニングのメリット、デメリットについて
ホワイトニングは、ご自身の歯をさらに白くする治療です。マスクをつけることが以前より少なくなり、歯の印象が気になっているという方も多いのではないでしょうか。ホワイ…