鎌倉・大船・藤沢の歯医者・矯正歯科

ホワイトニングとクリーニングの違い

ホワイトニングとクリーニング、どちらも歯をきれいにするというイメージはあるものの、どんな違いがあるのかわからない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、ホワイトニングとクリーニングの違いをそれぞれ紹介していきます。

ホワイトニングの特徴


ホワイトニングとは、天然の歯そのものを白くする治療のことです。天然の歯は本来、少し黄みがかった色をしており、クリーニングでは歯本来の色までしか戻すことができません。
一方ホワイトニングは、薬剤が歯の内側まで浸透し、もともとの歯以上に白くすることが可能です。
ホワイトニングの薬剤に含まれる過酸化水素や過酸化尿素が、歯の1番外側の組織であるエナメル質の着色を分解することで、歯そのものを白くすることができるのです。また、エナメル質の組織を再構成することで、さらに内側にある黄色がかった象牙質の色が外から透けにくくなる効果が期待できます。こういった効果を発揮する薬剤は、法律上歯科医院でしか取り扱いができません。

クリーニングの特徴


クリーニングは、歯の表面の汚れや歯石を取ることを目的としており、予防歯科の一環として行われます。PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)という、歯科医院でおこなうクリーニングでは、PMTC専用の機械と高濃度のフッ素入りの研磨剤を用いて、普段の歯磨きでは落としきれない汚れや歯石を除去します。定期的にクリーニングを行うことで、虫歯や歯周病の予防へとつながるのです。

まとめ


ホワイトニングとクリーニングの違いについてご紹介しました。どちらも歯がきれいになる治療ですが、目的やアプローチ方法が違うことがおわかりいただけたと思います。
歯科医院の場合、歯科医師や歯科衛生士が国家資格を所持していることで、ホワイトニング前にクリーニングを行い、汚れや歯石を除去したうえで治療を行うことができます。
ホワイトニングにご興味がある方はお気軽にご相談ください。