鎌倉・大船・藤沢の歯医者・矯正歯科

小さなうちから子どもの歯並びを育てるMRC矯正

MRC矯正システムは6歳くらいからの子どもを対象にした筋機能訓練が主体の歯並び矯正です。

矯正といってもまだ永久歯のほとんどない子どものうちからの矯正なので、歯を抜くことはありませんし、大人の矯正でよく見るワイヤーを使用したブラケット矯正でもありません。

6歳臼歯は6歳前後で一番最初に生える永久歯ですが、その後小学生高学年に至るまでの間に乳歯から永久歯に全ての歯は生えかわります。

しかしその間、歯並びに関する小さな問題、大きな問題は起こっています。

MRC矯正システムは、歯や顎、顔の正常な発育を促すために、舌や唇、頬などを含めた口腔周囲筋の筋力を鍛えるトレーニングが主体の歯並び矯正です。

成長過程で起こる問題を未然に防いだり、問題が起こったとしてもその時の最善策をもって対処することで、きれいな歯並びを目指す治療です。

お子様の歯並びをきれいにする矯正治療の選択肢は大きく分けて2つあります。

ひとつは大人(永久歯)になってからのブラケット矯正、もうひとつは子どものうちからの小児矯正になり、ここで紹介しているMRC矯正システムは後者になります。

当院は小児矯正としてMRC矯正システム、および床矯正を取り入れております。

MRC矯正システムについては認定クリニックとなっておりますので、お子様の歯並びでお悩みの方はお気軽にご相談ください。